絶対に100万円貯めたい人のブログ

絶対に100万円貯めたい人のブログ

どうしても達成したい100万円貯金について日々の苦悶を綴っていく所存です

【第37話】ルーティンが崩れてお金使っちゃいそう

<このブログは浪費家だった34歳が己の人生を見つめ直し、100万円の貯金を作り上げるまでの記録です。>

こんばんわ。ケム子です。

タイトルの通りなのですが、ルーティンが崩れてお金を使ってしまいそうです。今月は悪くないペースで来ていたのですが、ちょっと予想が外れてしまうかもしれません。

長期出張で実家に帰ってきております

f:id:azuchangchangchang:20210509225830j:plain

母ちゃんは喜んでもてなしてくれてます。

そうなのです。普段暮らしている地域と家を離れ、会社の出張&実家に帰省中なのです。どういうことかというと、ケム子が務めている会社の本社は地元にあり、普段はその会社の駐在員のような形で、地元から少し離れた都市で基本在宅でお仕事しているのです。普段、本社で仕事をする時は1、2泊ぐらしかしないのですが、今回は業務の都合で約2週間滞在することとなりました。普通であれば、出張手当的なものが出そうなんですが、できて日が浅い会社であることと、社長が古くからの知り合い?のような感じなので、まぁ会社の経費で里帰りもできるし、手当の部分はなぁなぁにしております。笑 普段はかなーーーーーーり自由な感じで働かせていただいているのでその辺りは追求せず、むしろ恩返しのチャンスぐらいの気持ちでやっております。

生活の乱れは家計の乱れ

いつも一定のスケジュールやルーティンに沿って生活をしていますが、とにかくそれが通用しない!普段は在宅ワークですが、今回は出社を伴うため、ご飯代がかかったり、実家にインターネット環境が無いためWi-Fiをレンタルしてお金がかかています。寝る時間も起きる時間も普段のスケジュールと異なるため、なかなか普段通りのパフォーマンスが発揮できていない。何か間違った判断をしてしまいそうな雰囲気が漂っています。シンプルに言うとストレスを感じています。ストレス溜まると無駄なもの買ったりしちゃうから怖いな~~。

学びとして次に繋げるしかない

どんなにヤキモキしてもあと1週間ちょっとは不便な環境で過ごさなくてはいけないので、イレギュラーな環境は人の家計にどのような影響を与えるのか後日まとめて学会に提出したいと思います。(なんの)うわぁ~~~。超帰りてぇ~~~~。。。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。^^

すでにお気づきの通り、節約術でも貯金のためのライフハックでもなく、ただ普通に弱音を吐いただけのブログです。笑 慣れない環境ですが、節約を頑張りたいと思います。

ケム子

【第36話】一週間の出費(5月3日~5月9日)

<このブログは浪費家だった34歳が己の人生を見つめ直し、100万円の貯金を作り上げるまでの記録です。>

こんばんは。ケム子です!

前回の「一週間の出費」を更新してから、もう一週間経過したのですね。時の流れが年々早くなっている気がします。今週はGWを挟んだ一週間でしたね。出費を振り返るのが少し怖いですが、家計の把握なくして貯金はならず!という有名なことわざがありますので(今つくりました。)今週も振り返っていきましょう!

 

<5月3日~5月9日>

お土産代 3,448円

買い食い 2,112円

家計追加 1,000円

Wi-Fi  2,000円

---------------------------------------

合計     8,560円

 

おお~!いつもよりおさえられています!(先週14,335円・先々週11,180円)一週間の出費はだいたい10,000円以内に抑えていきたいですね~。今週イレギュラーだったのはお土産代とWi-Fiの代金ですね。現在、仕事の都合で実家に長期帰省中なので、仏壇用のお花とお菓子を手土産にしたのと、実家にはWi-Fiが無いので、近所のパソコン工房でレンタルしてきました。(2泊ほど)

 

GWはほとんど現金を使わなかった

f:id:azuchangchangchang:20210509213800j:plain

無料で楽しめる娯楽


今回よくやったな~と思うところはGWにほとんど現金を使わなかったことですね。ちょっとスタバに行ったりした程度で、大きな出費はありませんでした。このご時世で、とにかく遠出は厳しかったので、お金を使うところがあまりなかったということが大きいですね。来年は世の中が通常に戻っているといいなぁ。身の丈に合ったプランで、そろそろどこかに出かけたいなぁと思っています。

来週が勝負

15日が締め日なので、今月いくら貯金できるかは来週が勝負です。来週は出社WEEKなので、お昼ご飯代がかかりそうなのが懸念点です。やっぱりイレギュラーな環境(出張中)だと思いがけないお金が発生するので、なるべくいつも通りの日々を過ごしたいのですが、なかなか難しそうですね。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます^^

今月も黒字で着地できるように試行錯誤していきたいと思います。

 

ケム子

【第35話】人の留学記を読んで、お金の使いどころについて考えた

<このブログは浪費家だった34歳が己の人生を見つめ直し、100万円の貯金を作り上げるまでの記録です。>

こんばんわ。ケム子です。

 

f:id:azuchangchangchang:20210505151527j:plain

フィリピンではしゃぐ。著:はしゃ  さん

GW中に素敵な本に出会い、お金の使いどころについて、改めて考えさせられました。その素敵な本とは「フィリピンではしゃぐ。著:はしゃ」で当時24歳のイラストレーターである作者が退職を期にフィリピンに留学した時の記録なのですが、これが、なんとも…素敵で……一言でいうと、こういう体験したかった〜〜〜!という気持ちになるのです。

フィリピンではしゃぐ。

フィリピンではしゃぐ。

 

※ケム子が大ファンである「ぼる塾」の田辺さんがYouTubeで紹介されていました。KindleUnlimitedで無料で読めました。(2021年5月現在)

お金の使いどころを考える

すいません。紹介した本の内容については深く触れないのですが、ああ〜!留学したかった。そんな発想全然なかった。惜しかったなぁ〜というのが、ほぼほぼ全ての感想です。

じゃあ、今から頑張って、留学しちゃえば?ということを考えても、今の家族も仕事も大好きですし、現実的ではありません。

では、自分が24歳だったらどうだろうか。

ケム子は21歳で社会に出たので4年目。実家に住んで、手取り16~17万ぐらい。ちょうど25歳で当時の仕事を辞めるので、時間はある。ただ、やっぱりお金は無い。

当時、実家住まいだったのにナゼお金が無いかというと、一番は車の費用。その次は交際費ですね。

 <自家用車はジワジワと若者を苦しめる>

azuchangchangchang.hatenablog.com

 <宵越しの金は持たなかった時代>

azuchangchangchang.hatenablog.com

クルマも飲み会も自分にもたらしてくれた恩恵が無かった訳ではない。とは思います。

クルマを持っているからできた体験や、仲間と朝まで遊んだ若かりし日の思い出。

それらも自分が30代で向き合うことになる道への後押しを沢山してくれたと思う。

その上で言うけれども、それは自分の意思で選んだことだったのだろうか。

みんな買っているからクルマを買い、みんなに誘われるから飲みに行っていた。とも思う。

何か自分の頭で考えて、能動的に掴み取ったわけではないように感じる。

そりゃあ、周りに留学している人なんていないし、お金の使いどころが解らなかったのだから仕方がない。

だからこそ、今、大切だと思うことは、たくさんの知識を得た上で、能動的にお金を使って行く姿勢。これは30代でやっておけば良かった〜〜なんてことにならないように、常に自分の欲望や心に正直に向き合うことも忘れてはならない。

お金と時間はやっぱり貴重だ。ぼーっとしていると、どちらもいつの間にか無くなっている。

今いる場所から飛び出すお金

今、自分がお金を使っていることは大きく分けて二つ。「今いる場所を快適にするお金」「今いる場所から飛び出すお金」。

具体的に言うと前者は生活用品や家電、美味しい食べ物。後者は読書。資格維持や、とても小規模だけど事業に使っているお金。※今いる場所というのは物理的なことではなく、今自分がいるステージ全般。

今いる場所を快適にするお金は少量で足りると思うのですが、経験上、今いる場所から飛び出すお金はある程度まとまっている必要があることが多いと思います。設備投資や大きな自己投資など。

なのでやっぱり、貯金をしてお金を準備する能力って、人生を切り開いていく上で大切だな。と、原点回帰できた次第であります。

最後までお読みいただき、ありがとうございました^^

今回は本を読み終わった熱量のまま書き殴ったので、まとまりなくてごめんなさい。(まとまりが無いのはいつもや)

ケム子

【第34話】娯楽にお金がかからなくなってきた

<このブログは浪費家だった34歳が己の人生を見つめ直し、100万円の貯金を作り上げるまでの記録です。>

 こんばんは。ケム子です。

30代以上の方の大多数の方が感じている事だと思うんですけど、ここ10年ぐらいで本当に、日常を楽しむために、あまりお金がかからなくなりましたよね。

ケム子は昭和の終わりの生まれで、多感な時期を平成という時代で過ごしました。インターネットはまだまだ創世記で、パソコンが得意な人達だけがそこから情報を受け取る程度のものでした。

f:id:azuchangchangchang:20210505202155j:plain

幼少期〜思春期にかけてケム子が金をつぎ込んでいたもの

圧倒的に服とCDとゲームだったと思います。小学生の頃はお年玉が出るなり、兄とゲームソフトを買いに、近所のおもちゃ屋さんに並びました。(2人で割り勘してたなぁ)

中学生になると流行のCDや服を手に入れる為にお小遣いをせびり、高校生になってからは欲しいものを手に入れる為にアルバイトに明け暮れる毎日。

今やゲームも無料でできるものが沢山あるし、ネットで情報を得れば、UNIQLOやGUで十分おしゃれな格好ができる。CDも1,000円/月ぐらいで聴き放題。

携帯電話だって無料で話せるアプリがあるし、みんな何にお金使うんだ?

好きなコトを追求する為にはお金が必要だったけど、今はそこまで必要が無い気がする。それとも、課金するラインが上がっただけで、みんなより突出したい場合は今も変わらず、お金をかけなきゃいけないのかしら。

 

azuchangchangchang.hatenablog.com

良い時代になったな〜

と思うのです。自分は高校生の時に、携帯代を支払ったり、服を買ったりする為に週4〜5回ぐらいアルバイトしてました。当時はSNSも無かったし、楽しいものの追求にはとにかくお金がかかりました。

好きなものを買えていたし、アルバイトも社会経験にはなったと思うのですが、その一方でちょっと勿体無かったかな。とも思っています。

というのも、遅かれ早かれ、人はいずれ社会に出て働かなくてはいけないので、もっと落ち着いて勉強したり、みんなと一緒に部活をしたり、学びの時間に充てた方が、20代の経験に深みが出たような気もします。まぁ、アルバイトも学びか。

でもここまで書いて、結局、自分が今の時代に高校生だったとしても、何らかのカタチでお金を稼ごうとしたり、集めたりしようとしてただろうとだろうなーと思います。

というのも、無料で得られる情報や体験には限りがあるので、結局、無料で手に入れられる情報は吸い尽くしてしまって、お金をかけてでも知りたいことや、周りに差をつけたいことが出てくると思うからです。お金をかけなくて良い時代に、お金をかけた部分が、その人の個性となり、未来に繋がっていくんだろうな。

 

結局、金いるんじゃないか!

とも思うのですが、無料で楽しめるラインが底上げされた事は素晴らしい事だと思います。あと、稼ぎ方自体も単調なアルバイトだけではなく、好きなことを発信して稼いだり、クラウドファンディングで調達したり、創造的な方法が増えたことも素晴らしと思います。これからの時代だと明らかに後者の能力を伸ばしていった方が、良い位置につけそうです。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました^^

考えにまとまりがありませんが、ふと、お金の価値ってどうなっていくのかな〜と考えた夜でした。

ケム子

【第33話】お風呂洗いマシーンがやってきた〜必要なモノは買う〜

<このブログは浪費家だった34歳が己の人生を見つめ直し、100万円の貯金を作り上げるまでの記録です。>

 こんばんわ。ケム子です。タイトルにもあるように、お風呂洗いマシーンを購入しました。

f:id:azuchangchangchang:20210501182612j:plain

巷ではバスポリッシャーと呼ばれています

コロナ禍でいわゆる「おウチ時間」が増えたことにより、「入浴」という新たな趣味ができたのですが、毎日のお風呂掃除がどうにもめんどくさい。もっと簡単にお風呂を洗うことはできないのだろうかと思っていた矢先にこの子に出会いました。

 

 <入浴にハマった経緯はこちら>

azuchangchangchang.hatenablog.com

 お値段はamazon¥4,999でした。※5,999円だったモノに1,000円引きクーポンを使用

初めてバスポリッシャーなるモノを購入したため、約5,000円という価格が安いものなのかどうかは分からないのですが、これで少しでもお風呂掃除が楽になるなら、高くはないか思い購入しました。

使ってみた

いや、威力すごっ!風呂釜が削り取られんばかりの勢いでしたが、傷は一切ついていませんでした。

良いところ

  • 腰を曲げて洗わずに済むので、体勢がとにかくラク
  • 手に洗剤がつかないのでゴム手袋を履かなくて良い
  • 付属のコーナー用ブラシで洗いにくかった部分もキレイにできた

f:id:azuchangchangchang:20210503214611j:plain

ノズルが伸びるので腰を曲げなくて良い!

 

f:id:azuchangchangchang:20210503215802j:plain

付属のコーナーブラシ


良くないところ

  • ちょっと重くて、女性や子どもは取り扱いが大変
  • ブラシの着脱がちょっと面倒
  • 充電がUSBな意味あるか?

全体的な感想はこんな感じでした。良いところと良くないところ、両方挙げましたが、良くないところはちょっと頑張って挙げた感じで、良いところが圧勝している感じです。(ケム子的には)ラクな姿勢で掃除ができるという事が最大の利点だと思います。腰を曲げて狭い空間で掃除することが苦痛だったので、このマシンのおかげで掃除のハードルが下がり、お風呂に入る前の憂鬱な気持ちがだいぶ軽減されました。(いつもお風呂に入る前に掃除してます)

暮らしを豊かにするものにはお金を使っていく

このブログを始める以前は、出費は削れば削るほど良いと考えていましたが、残高や出費傾向さえ抑えていれば一定額の貯金は可能ということに気づき、自分の生活を豊かにしてくれるものは購入しようと考えを改めました。ある程度のお金を蓄えておくことは大切ですが、お金を使って人生を楽しむことも大切だと思うのです。というわけで、欲しいものリストに兼ねてから入れていたバスポリッシャーを購入いたしました。

 

最後までお読みいただきありがとうございます^^

節約・貯金しながらも、お買い物は楽しみたいと思います!

 

ケム子

 

お題「#新生活が捗る逸品」

【第32話】タカラトミーのプラレールで旅行気分を味わう

こんばんわ。ケム子です。今日のブログのタイトル、もう末期ですよね。節約生活と自粛生活のダブルパンチで、「旅欲」がものすごいことになっています。新型コロナウィルスが猛威を振るう以前はケム子とパートナーは各々、年に2・3回ほど会社の出張で東京に行く機会があったのですが、ここ2年間は日本の北部に閉じ込められたままの生活をしております。二人とも年に何回かの「おのぼり」を生き甲斐にしていたので、非常に欲求不満でございます。

 

ということで、以前、東京に行かずして東京を感じる方法を記したのですが、この度、若干のアップデートがあったので、ここに刻ませていただきます。

 

azuchangchangchang.hatenablog.com

 100均の電飾で、よりアーバンに!

f:id:azuchangchangchang:20210503115914j:plain

東京じゃん。リビングに東京来てんじゃん。

意気揚々と電飾を取り付けるパートナーに少し驚きましたが、点灯するとなかなか良い雰囲気なのです。電飾はSeriaのケーブルライトを使用しています。

<動画Ver.>

いかがでしょうか?Youtubeで山手線の音楽を流すと、より臨場感を感じます。プラレール好きのお子様をお持ちのお母様、お父様、ちょっと工夫してお部屋のインテリアなどにいかがでしょうか。

発想の転換で楽しむ

「お金を使わず、発想の転換で楽しむ」これは貯金をするためには必須の能力なのではないでしょうか。できることなら、本物の東京行きたいですがしばらくはこれでやり過ごしたいと思います。

 

最後までお読みいただきありがとうございました^^

 

はてブロさんの今週のお題「おうち時間2021」で書いてみました!

 

ケム子

【第31話】スタバのスコーンをおウチで再現

こんばんわ。ケム子です。

突然なんですが、スタバのスコーン大好きなんです。スコーンとコーヒーのセットを躊躇せず頼めるようになれば、その時点でケム子の資産形成はほぼ成功と言っても過言ではないでしょう。ドリップコーヒー(S)が319円、チョコレートチャンクスコーンが286円。合計すると605円。ぐぬぬぬぬ。500円からオーバーするのか。と思うと頻繁には注文できないのです。もちろん605円以上の価値はあると思っているのですが。

product.starbucks.co.jp

そんな時、見つけた動画がコチラ


www.youtube.com

偶然オススメに上がってきたものを「どんなもんかねー」と流し見したところ、あまりにも手際よく簡単そうに作られているので、(というか簡単に作れるように編集してくれている)これなら私もできるかも!と思い手作りを試みることにしたのです。ちなみにケム子は中学2年のバレンタインデーにチョコブラウニーを作ろうとしたところ、褐色のカロリーメイトのようなものが出来上がり、それ以来は自分の適性の無さを真摯に受け止め、手作りお菓子なんざ、ほぼ作った事がございません。

材料はコチラ

  1. チョコレート 50g(だいたい板チョコ1枚分 )
  2. ホットケーキミックス 200g
  3. サラダ油 45㎖
  4. 牛乳 70㎖

これだけなのです。(動画から引用させていただきました)ケム子はたまたま家にあったモノで出来てしまいました。

完成品はコチラ

f:id:azuchangchangchang:20210502213854j:plain

ブログ用にめっちゃ丁寧に撮ってます。普段はもっと粗野な感じです。

こんなに量産できてしまうのですよ!すごい!!うれしい!!!楽しい!!!!大好き!!!!!実際に材料費はどれぐらいかかるのかざっくり検証してみますと…

・チョコレート 50g……………………約100円
ホットケーキミックス 200g…  約100円(150g 4袋入り約300円)
・サラダ油 45㎖………………………   約10円   (1kg 約250円)
・牛乳 70㎖……………………………     約15円     (1000㎖約200円)

合計225円(8ピース)かなりどんぶり勘定ですが、仮にこれよりちょっと高くついても、これだけの量を作れて、このお値段はかなりお安いのではないでしょうか…!お味もほぼスタバの味です。すごい。自分で作れてしまうんですね。不器用なケム子でも作る事ができたので、おそらくほとんどの方が失敗なく作れるのではないでしょうか。

節約は自分の幅を広げることもある

値段が高くて手に入れにくいものも、作り方を調べると「意外と安く簡単に作れてしまうこともある。」これは節約・貯金を始めたからこそ気づく事ができました。今はYouTubeやインスタグラムに情報が溢れているので、知りたいことを簡単に知る事ができてありがたい限りです。時に、インターネットは持たざる者にとても親切です。

最後までお読みいただき、ありがとうございました^^

外出もはばかられるご時世ですので、おウチでカフェ気分も楽しいものですね。

 

ケム子