絶対に100万円貯めたい人のブログ

絶対に100万円貯めたい人のブログ

どうしても達成したい100万円貯金について日々の苦悶を綴っていく所存です

【キャリアコンサルタント資格】試験までの大まかな学習計画

夏休みの宿題は最終日の夜に泣きながらやっていた、ケム子です。

今年の11月に国家資格キャリアコンサルタントの試験を受ける予定です!

 

社会人はとにかく時間がない。

本当にこればっかりはどうにもならないですよね。(泣)行き当たりばったりで勉強していたら、あっという間に試験当日!あれもこれも終わってない!なんて事になりかねないので、とんでもなくざっくりだけど計画表を作ってみました。

分かっているのです。決して計画通りにいかないということは…(泣)

だけどやっぱり無いよりはあるほうが断然良い。ぱっと目で見てイメージを掴めると、ちょっとだけ安心します。

 

これで進めてみて、ちょっとでも「違うな」と思ったらその都度、変えていく予定です。まずはこれで進めるぞ~!

 

学科⇒とにかく覚えることが多い。

最初の4ヶ月は養成講座のテキストや資料を読み込み、さらに覚えるべき専門用語などを単語帳にするなどして、学習の土台を作っていこうと思います!

きっと今から過去問を始めても、わかることが少なすぎて、とんでもなく時間がかかってしまうと思う。確実に出題されるであろう、理論や人名法律は最低限覚えてから過去問にかかる計画でいます。

 

恐らく、一番時間を費やすことになるであろう学科試験。大変ではありますが、面接や論述とは違い、勉強した分、結果に繋がりやすいと思うので、確実にコツコツと知識を積み上げていきます!

過去問は最後の3ヶ月で重点的に取り掛かろうと考えています。

 

論述⇒正解が分からない…。

今回、一番苦戦する科目は論述試験なんじゃないだろか。

講座を受講していても、分かったような…分からないような………答えがあるようで…ないような………これだ!という正解が存在せず、曖昧で掴みどころがない教科です。もう、とんでもなく不安です。

 

6月あたりから問題集をたくさん解いて、論述の基本を頭に叩き込みます!

 

面接⇒どう勉強しよう。

面接って、どう勉強すればいいんだろう??と計画表を作ったところで、初めて気がつきました。今のところほとんどわかっていません。

とりあえず通学の講座でみっちり教わって、通学終了後の8月からは講座で仲良くなった人たちと練習会や(可能であれば)、YouTubeなどで大切なポイントを押さえて本番に臨もうかな?という気持ちでいます。

 

さいごに⇒とりあえずやるしかない

こんなアバウトな感じで大丈夫なの……?という感じですが、この作戦でやってみて、「まずい!」と思ったらその都度、修正していく形でやっていこうと思います〜〜!

 

最後までお読みいただき、ありがとうごいました!

 

ケム子

 

▼キャリコンってこんな試験!

azuchangchangchang.hatenablog.com